1. >
  2. >
  3. 自己肯定感が低くて人付き合いがうまくいきません。どうしたらいいでしょうか。

自己肯定感が低くて人付き合いがうまくいきません。どうしたらいいでしょうか。

人付き合いはうまくいってますか ?

社会人になると、よくわかりますが、人付き合いの上手な方っていますよね。
中には、人付き合いが苦手という方もいらっしゃいますが、社会人としては、人付き合いもそこそこやっていかなければなりません。
しかし、対人関係はとても難しいもの。
会社の人付き合いに悩み、念願の会社に入社したにもかかわらず、数カ月程度で辞めてしまう若者も後を絶ちません。

意外に思われるかもしれませんが、現代人の多くは対人関係に関して、苦手意識をもつ方が多いと言われています。
親しさに関係なく、人付き合いの上手な方は、実を言うとかなり無理をして、人付き合いをしている人が多いんです。

自己肯定感のことをご存じですか ?

自己肯定感とは、自己を肯定することで、自らの在り方の価値観、存在意義を肯定できる感情のことです。
つまり、自分を否定してしまう自己否定感とは、全く真逆の存在なんですね。
別な言い方で言えば、自己肯定感はポジティブ志向であり前向き。自己否定感は後ろ向きで、ネガティブ思考ということになります。

日本の心理学者によると、自己肯定感は、自分自身の在りかたを肯定する気持ちそのもので、自分のことを好きである気持ちや態度なのだそうです。
言われてみれば、最近話題のYouTuberタレントが、テレビで大御所にもタメ口で、大受けしている姿を見かけます。
彼女もかなり、自己肯定感が高いのではないでしょうか。

職場の人間関係は自己肯定感が9割

自己肯定感については、最近注目を浴びている一冊があります。

タイトル:職場の人間関係は自己肯定感が9割
著者:工藤紀子
出版社:フォレスト出版

全216ページ単行本で、手軽に読むことができる一冊です。本書によれば、自己肯定感が高いと、人間関係も改善すると説いています。
著者である工藤紀子氏は、長年にわたり、企業や教育現場の研修を通して、多数のビジネスパーソンと関わってきた人物です。
そのような中で、何事を相談されることも多く、「職場の人間関係についての悩み」が際立って多かったといいます。
このような悩みは、社会人であれば誰しもが持つものですが、これを解決する鍵が自己肯定感を高めるための方法と氏は述べています。

自己肯定感を高めるコツ

『ありのままの自分を認めること』
・大切なのは、自分の良い部分だけでなく、短所や過去のミスなど、弱い部分も含めて認めること。
『ありのままの自分を受け入れること』
・自分が持つ気質/個性/在り方や境遇/おかれている状況すべてを、否定せず受け止めること。
『ありのままの自分を大切にすること』
・精神面、身体の健康も含めて大切にする。

『自分の価値を信じる』
・自身の行為/言動/努力/成果すべてを認め、自己価値を認めていく。
『自分を信頼する』
・自分を無条件に信じることこそ大切。
大まかな要点だけまとめましたが、人生をポジティブに生きるのには欠かせない、自己肯定感をぜひ高めいきましょう。