Q.ペットが情操教育になるのは本当?
子供が小さい内にペットを飼うことで情操教育になると聞きましたが、実際の所本当なのでしょうか?
我が家は今4歳になる子供がいるんですが、そろそろペットを飼いたいと思っていて、情操教育になるのであれば尚のこと良いなぁと検討中です。
ペットを飼って情操教育になったと感じたご家庭の方が居ましたら、是非教えて下さい。
A.責任感のある強い子に
ペットを飼い始めてから、うちの子は責任感のある強い子に育ったなぁと思います。
ペットを飼い始めるきっかけになったのは迷子の子猫を娘が拾ってきたことで、飼主さんが見付かるまでの間お世話をするというつもりだったのですが結局見付からず、気がつけばもう5年の月日が経ちます。
娘は猫が来るまではいわゆるお姫様な女の子で、自分で出来る事もやらないような子だったんですけど、猫のお世話を自分からしっかりするようになってから、自分のこともきちんとやるようになりましたね。
猫のご飯に猫のトイレの片付けまで、私に甘えたことは一度も無くて、例え引っかかれたとしても涙を堪えながらお風呂に入れてあげたり爪切りをやってあげています。
猫が来なかったらこんな姿は見られなかっただろうなぁと思うと、ペットを飼って良かったって思いますね。
A.命についてしっかり考える子に育った
10年前、子供がまだ小学生の時に犬を飼っていたんですけど、寿命で亡くなった時には本当に悲しくて。
子供も私も主人も、家族皆でうちひしがれていました。
ただこのことをきっかけに、わんぱくでイタズラばかりしていた息子がグンと成長。
それまでは虫を捕まえてはオモチャにして遊んだりしていたのに、命の大切さを分かったのか、そんな事をしなくなりましたね。
ペットを飼うことで得られる幸せってたくさんあって、その分喪った時が本当に辛いですけど、命について考えるきっかけを貰えたと思います。
A.優しい子に育ちました
うちは、子供が小学生になったタイミングで犬を飼い始めました。
情操教育で飼い始めたわけではないんですが、知り合いのワンちゃんが子犬を産んだとのことで、一匹頂いてきたんです。
犬を飼い始めてからというもの、もう何をするにも常に一緒。
学校から帰ってきたらすぐにお散歩に行ってましたし、休日は犬と一緒に過ごしてましたね。
お友達と一緒に遊びに行っていることも良くあって、まるで弟のように可愛がっています。
うちは一人っ子なので心なしか甘えん坊で我が儘な所もあったんですけど、ペットを飼い始めてから、何だか思いやりが芽生えたみたいで、すっごく優しい顔つきになる事が増えました。
その優しさは学校でもあるみたいで、通知表のコメントに“すごく優しい子で、ケガをしていたお友達を看病してあげてました”なんて書かれていたので、ペットを飼ったからこそこういう子に育ってくれたのかなぁと思います。
ちなみに余談ですが、子犬を頂いた時にちょうどペット保険の更新の時期だったので、新しくこのペット保険に加入もしましたよ。
※犬や猫などの動物保険はペットメディカル(PS保険)
ペットって、人間と違って医療保険がありませんし、もしもケガや病気などになってしまうとそれだけで数十万の治療費がかかってしまうので、保険は入っておいた方がいいです。
ここのペット保険なら、獣医師専門ダイヤルで24時間いつでもペットの体調についての相談ができたり、補償対象外となりにくいガンなどの病気も補償してくれるのでおすすめですよ。
ペットも飼い始めれば、家族の一員ですから子供の情操教育のためだけではなく大切に育ててあげましょう。